このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
新堀小マスコット にいぼりっち
アクセス数
120万
を達成!
学校教育目標
自ら学ぶ子 心の豊かな子 たくましい子
ハイ! ニッコリ! ピッ!
〒360-0841 埼玉県熊谷市新堀182
TEL 048-533-4555
FAX 048-530-1241
新堀小学校では、いじめゼロ宣言を掲げ、
いじめ撲滅に取り組んでいます。
生徒指導マニュアル
資料
新堀小学校学校安全マップはこちらです。
学校安全マップ
熊谷市の気温(気象庁ホームページから)
熱中症予防情報
メニュー
トップページ
学校紹介
学校・学年だより
さくら・コスモス学級
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
カウンタ
2012.5.24~
+29284
2005.3.9~
行事予定
体育館の様子
体育館の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/03/22
体育館完成!
| by
管理者
新しい体育館が完成、引渡しとなりました。
これから大切に使ってください。
12:02
2018/03/12
40週間
| by
管理者
まもなく引き渡しとなります!
3月7日
11:55
2018/03/05
39週間
| by
管理者
完成間近となっています!
2月27日
2月26日
11:53
2018/02/26
38週間
| by
管理者
柵が撤去されました。
外観ができあがってきています。
24日
20日
08:10
2018/02/19
37週間
| by
管理者
完成まで残り一ヶ月です!
2月14日
08:10
2018/02/12
36週間
| by
管理者
壁ができあがってきています。
2月7日
2月6日
2月5日
08:37
2018/02/05
35週間
| by
管理者
除雪作業を終え、作業再開です。
1月31日
08:35
2018/01/29
34週間
| by
管理者
雪の中の体育館です。
23日
22日
08:10
2018/01/22
33週間
| by
管理者
15日
建物の中の工事も進んでいます。
15:35
2018/01/15
32週間
| by
管理者
1月9日
コンクリートで固められていきます。
15:47
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
1件
5件
10件
20件
50件
100件
お知らせ
新堀小学校の情報が,市のホームページで公開されています。
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kids/tanken/gakojiman/
をご覧ください。
日誌
3年生の出来事
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/03/31
3年生 ありがとうございました
| by
3年生担任
ありがとうございました!
新堀小の桜が満開に近づいています。
1年が終わり、子供たちの進級はもうすぐです。
保護者の皆様には
今年度、大変お世話になりました。
子供たちの笑顔がたくさん見られて
とても楽しい1年間でした。
4年生での子供たちの活躍を楽しみにしています。
07:30
2019/03/16
3年生 のこぎり
| by
3年生担任
のこぎりザクザクザク!
図工の学習でのこぎりを使って作品作りをしました。
はじめてののこぎりにドキドキしていたようですが
大きなけがをする子もいなく
安全に気をつけて使うことができました。
13:48
2019/03/13
3年生 昔の道具体験
| by
3年生担任
せんたく板を使いました!
社会の昔のくらしの単元で
せんたく板を使って靴下を洗いました。
今は全自動の洗濯が
昔は手洗いで行っていたことを知り
子供たちはびっくりしていました。
07:30
2019/03/11
3年生 卒業式練習
| by
3年生担任
がんばっています!
卒業式に向けた練習が始まりました。
3年生にとってははじめての卒業式への参加ですが
どの子も引き締まった表情で
ほどよい緊張感の中がんばって練習に励んでいます。
07:30
2019/03/04
3年生 6年生を送る会
| by
3年生担任
感謝の気持ちを表しました!
3月1日に「6年生を送る会」がありました。
3年生はパフの合奏とチコちゃんを行いました。
6年生への感謝の気持ちをこめて
すばらしい出し物となりました。
13:44
2019/02/20
3年生 体育「プレルボール」
| by
3年生担任
楽しくできました!
体育でプレルボールという種目を行いました。
バレーボールとバスケットボールを
あわせたような種目で
最初のうちはやり方に戸惑っていた子供たちでしたが
最後にはリーグ戦で
白熱したゲームができました。
ボールがつながると
たくさん歓声があがり
楽しそうに活動していました。
07:30
2019/02/18
3年生 クラブ見学
| by
3年生担任
来年度に向けて…
4年生になるとクラブ活動が始まります。
新堀小には全部で7つのクラブがあり
どのクラブも上級生が中心になって
仲よく活動しています。
そんなクラブ活動を見学させてもらいました。
中には一緒に体験させてくれるクラブもあり
楽しい時間となりました。
07:30
2019/02/11
3年生 授業補助ボランティア
| by
3年生担任
ありがとうございました!
2月4日から授業補助ボランティアとして1週間
大学の学生が3年2組の教室に来ました。
授業中には優しく丁寧に
教えてくれました。
たった1週間というのが惜しいくらいです。
先生になるためにがんばってください。
07:30
2019/02/08
3年生 理科「磁石で遊ぼう」
| by
3年生担任
パックンワニさん作り!
理科の「磁石」の単元で
浅井先生をお招きし
「パックンワニさん」を作りました。
磁石の性質を使って
楽しいおもちゃができました。
浅井先生、ありがとうございました。
とても楽しい時間となりました。
07:30
2019/01/28
3年生 国語「詩を味わおう」
| by
3年生担任
みんなで声を合わせて…
国語の時間に詩の群読を行いました。
群読とは何人かで分担して詩や物語などの
文章を朗読することです。
読む人数や場所、立ったり座ったりと
工夫して読んで詩を味わいました。
07:30
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
カウンタ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project