新堀小マスコット にいぼりっち

 
アクセス数
150万を達成!

 


学校教育目標 自ら学ぶ子 心の豊かな子 たくましい子
ハイ!    ニッコリ!    ピッ!

〒360-0841 埼玉県熊谷市新堀182
   TEL 048-533-4555
FAX 048-530-1241

新堀小学校では、いじめゼロ宣言を掲げ、
いじめ撲滅に取り組んでいます。
生徒指導マニュアル 資料
新堀小学校学校安全マップはこちらです。
学校安全マップ
     








 



 ♪♪新堀小学校の校歌が学校紹介(校歌)のページで聴けます!ぜひ覚えてください!
 

カウンタ

2695414
2012.5.24~

+29284

2005.3.9~

 

彩の国教育の日

 
行事予定
 

お知らせ

申請書をデータはこちらです。
ダウンロードしてお使いください。
施設開放利用に関する書類.doc

令和5年度体育施設開放月の予定
R5体育館・校庭開放5月.xlsx
 

お知らせ

欠席・遅刻連絡のデータは、こちらをクリックしてください。
HP欠席連絡.pdf
 

お知らせ

新堀小学校の情報が,市のホームページで公開されています。
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kids/tanken/gakojiman/
をご覧ください。
 
学習コンテンツ
学習コンテンツ

お知らせ

「2022年度公益信託熊谷環境基金」の助成で、
       花と緑いっぱい自然豊かな新堀小学校!

「2022年度公益信託熊谷環境基金」より助成金16万円をいただきました。新堀小学校の花壇やプランターには四季折々の花が咲き、畑には野菜が実っています。その花や野菜の苗や種、土や肥料などの購入費、新堀山の樹木の剪定代などに使わせていただきました。
現在は、玄関で色とりどりのパンジーがお迎えしてくれています

  
 
新着情報
 RSS
応援全体練習
トップページ
09/22 16:00
運動会の応援練習
トップページ
09/21 15:40
運動会の練習が始まっています
トップページ
09/20 16:00
4年総合 心のバリアフリー教室
さくら・コスモス学級
09/12 15:59
にいぼりあーるたいむ
6年生
09/11 16:25
4年総合学習 公民館見学
さくら・コスモス学級
09/11 16:05
3年生 「発見!新堀調査隊」
3年生
09/11 15:30
総合 お年寄りと関わりたい
4年生
09/08 16:24
やさいのしゅうかく
2年生
09/07 16:47
写生会
6年生
09/07 16:18

お知らせ

新型コロナウイルス感染症の予防を引き続きお願いします。
〇健康観察(※体調不良時は、登校しないようお願いします)
〇手洗い・うがい
〇消毒
〇適切な換気・保湿
〇ソーシャルディスタンスの保持
 
日誌
新堀小学校の出来事
12345
2023/09/22new

応援全体練習

| by 教務1


22日に赤組と白組がそれぞれ全体での応援練習を行いました。
応援団が各色の子どもたちへ、どんな応援をするのか教えていました。
それぞれ練習を繰り返して、声のそろった立派な応援になってきています。
仲間と心を1つにし、助け合う運動会になりそうです。
16:00 | 学校の出来事
2023/09/21new

運動会の応援練習

| by 教務1


運動会に向けて、高学年による応援団の練習が行われています。
団長の気合の入った声に乗せ、応援団が力を合わせて元気よく応援します。
低学年や中学年も応援を聞き、やる気に満ちているようでした。
運動会に向けて、子どもたちの気持ちはだんだんと高まってきています。
15:40 | 学校の出来事
2023/09/20new

運動会の練習が始まっています

| by 教務1


20日に運動会の選抜リレーの練習が始まりました。代表に選ばれた子どもたちは、クラスの思いを背負っているからか、少し緊張していました。
運動会まで2週間。子どもたちの準備も着々と進んでいます。
16:00
2023/07/28

夏休み英語教室

| by 3年生
7月21日(金)と28日(金)に1~4年生を対象とした英語教室が行われました。
21日は、マリア先生による「動物」をテーマとした授業でした。動物の動画に釘付けになりながら、たくさんの動物の名前を上手に発音していました。
28日は、マリア先生と同様、フィリピン出身のアンビー先生による「色」をテーマとした授業でした。色当てクイズでは積極的に答え、ゲームでは集中して色を聞き分けることができました。
どちらの日も、最初は緊張している子が多いようでしたが、アクティビティやゲームを重ねていくうちに笑顔がどんどん増えていき、最後には、「楽しかった!」と
いう声をたくさん聞くことができました。
このような機会をきっかけに英語に興味を持ち、英語を学ぶ楽しさを感じられるといいですね。
   
14:00
2023/07/20

籠原祭り

| by 教務1


新堀小学校の学区内では7月19日と7月20日に籠原駅南口の諏訪大神社の例大祭として籠原祭りが行われます。
本校の児童もそれぞれの屋台で、お囃子を演奏しました。
威勢の良い掛け声とともに太鼓や鐘をたたき、お祭りを盛り上げていました。
地域の大切なお祭りや伝統を、これからも大切に受け継いでいきたいです。

08:30
12345